一般財団法人教育支援グローバル基金|ビヨンドトゥモロー

2024年度夏期グローバル研修について

2024年度米国サマープログラムを行います

ビヨンドトゥモローでは、2024年9月、米国にてサマープログラムを実施いたします。
このプログラムでは、選考により選ばれた2023年度奨学生および2024年度奨学生10名が渡米し、アメリカの社会や文化について学びます。

今年度はイノベーションや多様性に富んだアメリカで学ぶリーダーシップをテーマに、ワシントンD.C.・ニューヨークの二都市を訪問します。

アメリカの企業・行政・教育機関を訪問し、様々な視点から、今後世界を舞台に活躍する若者に必要なリーダーシップとは何か、多様性に富むアメリカの教育のあり方や移民政策についてなど、最前線で活躍する方々との交流を通し考えを深めます。

現地の学生と交流(2019年米国研修より)

学生たちは、6月より実施予定の事前研修から米国研修についての学びをスタートさせ、渡航の準備を始めます。

そして、アメリカでの体験を通し、自らの手で社会を変革に導くリーダーとして活躍するビジョンを具体的に描き、将来のキャリアについてより大局的に考えることが期待されています。

 

本事業は、日米両国の架け橋として活躍された故村瀬二郎氏のご遺志を継ぎ、日米交流の担い手となる若者がアメリカの空気に触れ、多くの人と交流し、米国社会について学ぶことを目的とした「村瀬二郎記念奨学事業」として、皆様からのご支援、ご寄附により支えられ開催いたします。

参加者
2023、2024年度 ジャパン未来スカラーシップ・プログラム参加大学生  計10名

 

2019年度米国研修の様子

過去のプログラムの活動報告はこちらよりご覧いただけます。

2022年度

2019年度

ビヨンドトゥモローについて