支援を受けたい方

奨学生募集のご案内
ビヨンドトゥモローでは、進学を志す高校生および大学、短大、各種専修学校の新1年生に対し、返済不要の奨学金および人材育成プログラムの提供を行っています。
(返済不要)
+ 人材育成プログラム
奨学生募集に関するお知らせ
- 2025/06/16
- ジャパン未来スカラーシップ・プログラム2026 応募要項の訂正について
- 2025/06/05
- 7/21~受付開始!奨学生募集のお知らせ(大学生等対象)
支援を受けたい方
ビヨンドトゥモローでは、進学を志す高校生および大学、短大、各種専修学校の新1年生に対し、返済不要の奨学金および人材育成プログラムの提供を行っています。
ビヨンドトゥモローでは、親との死別・離別、児童養護施設や里親家庭、生活保護受給世帯に暮らすなど、様々な要因により困難を抱える高校生、大学生が、将来の夢や進路をあきらめることなく、様々な人との出会いや視野の広がりを通して、主体的に人生を選択することを期待し、奨学金の支給及び国内外での人材育成プログラムの提供を行っています。
奨学生募集においては、児童養護施設や里親家庭に暮らす現高校1年生、2年生対象の「エンデバー」及び新たに大学、短大、各種専修学校に進学を希望する現高校3年生(親との死別・離別を経験している、児童養護施設・里親家庭・生活保護受給世帯に暮らしている)を対象に「ジャパン未来スカラーシップ・プログラム」を用意しています。両プログラムは、人材育成プログラムおよび奨学金給付から成る、1年の包括的プログラムです。
高校卒業後に進学を希望する、児童養護施設などの社会的養護施設および里親家庭に暮らす現高校1年生、2年生
年間に7~8回程度開催される人材育成プログラム(内、集合研修形式の対面プログラムは3~4回)を通じ、各界で活躍するリーダーとの対話や、様々な困難を経験しながらも社会のために働くことを志す仲間との対話、社会課題について考える機会の提供を行います。様々な活動を通じて、自らの視野を広げ、自分の将来について考え、広く発信活動を行います。
募集年度に高校3年次に在籍し、高校卒業後に進学を志す人を対象に、進学準備費用を奨学金として給付します。進学のための受験に際し、大学入学共通テスト検定料および、大学・短大・専修学校の入学検定料・受験料について、10万円を上限に支給します。
大学・短大・専門学校に進学を予定する高校3年生(親との死別・離別を経験している、児童養護施設・里親家庭・生活保護受給世帯に暮らしている等の応募資格に当てはまる学生のみ)
年数度の国内対面型研修やオンライン研修および海外でのプログラム等を通し、各界で活躍するリーダーとの対話や、困難を経験しながらも社会に力をそえることを志す仲間との対話、社会課題について考える機会の提供を行う。
大学・短大・各種専修学校進学のための、年間50万円の返済不要・給付型奨学金を支給
応募資格や方法、その他詳細はお知らせに掲載する応募要項をご覧ください。
応募期間 | 11月~1月初旬応募締切 |
---|---|
1次選考(書類選考) | 1月中旬 一次選考合格者への合格通知および2次選考案内送付 ※不合格者には通知はありません |
保護者(施設長/里親)とのオンライン面談 | 1月 |
2次選考 オンライン面接(応募者本人のみ) | 2月上旬 |
最終合否連絡 | 2月下旬(二次選考を受験した応募者本人及び保護者(施設長/里親)に通知します) |
応募期間 | 7月~10月 |
---|---|
1次選考(書類選考) | 11月下旬~12月中旬迄 ※不合格者には通知はありません ※不合格者には通知はありません |
2次選考(面接) | 12月中旬~下旬 |
最終合否連絡 | 1月後半(二次選考受験者全員に合否を通知します) |
※上記日程は目安です。状況により変更となる可能性があります。
「ビヨンドトゥモローって楽しい?」
「人材育成プログラムって何をするの?」がわかる!
ビヨンドトゥモローの人材育成プログラムに関する情報や奨学生募集に関する情報は、インスタグラムでもご覧いただけます‼